【7月訪問調理レポート②】エビと野菜の天ぷら御膳

7月の訪問調理第2弾は、「熊谷めぬまの郷 白梅館」様にて、揚げたてサクサクの天ぷらをご提供してまいりました!
7月白梅館様 訪問調理献立メニュー
・主菜 海老、カボチャ、卵焼きの天ぷら
・副菜 卵豆腐
・副菜 じゃがいものきんぴら くるみソース
天ぷらの魅力は、なんと言ってもあのサクサクとした食感と香ばしい風味ですよね。
揚げたての天ぷらは、一口食べると口の中で広がるおいしさが格別です!
卵豆腐は良質なタンパク質を含み、貧血を予防してくれるビタミンB12や、脂質の代謝を助ける働きがあるビタミンB2が豊富です。
他には、パントテン酸が含まれており、善玉コレステロールを増やし動脈硬化を抑制してくれる働きがあります。
毎回ご好評いただく天ぷらで、みなさまにスタミナをつけていただきました!
無料訪問調理サービスとは!?
F&BTでは、ご契約いただいた施設様へ月に1回、プロの料理人による手づくり食事会を開催するサービスを無料でご提供しております。普段のお召し上がり頂いている介護食の予算内で行うF&BTのオリジナル企画です。本物の美味しさを味わっていただくとともに、毎回、驚きや感動をお届けします。ご興味いただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。